• 期間限定

シガール オゥ マッチャ

蔵出し宇治抹茶と奏でる豊かな余韻 

バターをふんだんに使用した生地に、蔵出し宇治抹茶を混ぜ込んで焼き上げ、ロール状に巻いて抹茶チョコレートを詰めました。

抹茶の甘み・旨みとバターの豊かな風味が融合して、かすかな苦味が後味の甘みをすっと切ります。

 


<おいしさの秘密>
「シガール オゥ マッチャ」は京都の蔵出し宇治抹茶を使用しています。抹茶の完成までには、匠の技術とこだわりの製法で味を生み出しています。

奥深い蔵出し宇治抹茶とバターをたっぷり使用した「シガール®」とのマリアージュ、「シガール オゥ マッチャ」をお楽しみください。

 

蔵出し宇治抹茶とは?

春に採れた一番茶は、適切な温度で半年~約1年間程低温貯蔵にて熟成。寝かすことで茶葉はカドが取れ、「蔵出し宇治抹茶」特有のふくよかな香りとまろやかな味わいを作り出します。次に、品種など数種類の茶葉が組み合わされ、「合組(ごうぐみ)」という工程に入ります。茶葉には、香りに特徴があるもの、味にコクがあるもの、鮮やかなものなどがあります。茶師によって、それぞれの長所が引き立つようバランスよく組み合わされ、芳醇な味わいや香りを引き出します。
このように、「シガール オゥ マッチャ」で使用される抹茶は、熟成されたこだわりの蔵出し宇治抹茶と、合組という職人の妙によって織りなされた製造工程を経て完成します。

 

<パッケージについて>

パッケージには茶葉などの抹茶にまつわる素材をデザインし、「シガール オゥ マッチャ」の色鮮やかな美味しい色合いを、華やかに表現しました。

 


販売期間:2025年4月15日(火)~6月11日(水)
※東京駅一番街店:2025年4月7日(月)~6月11日(水)
※空港店舗:2025年4月15日(火)~8月31日(日)
※実際の販売開始・終了時期は店舗により異なります。詳しくは各店へお問合せください。

 

販売地域:青山本店、全国の百貨店、駅・空港などの店舗、オンラインショップ、海外(台湾・香港・シンガポール・UAE・USA)
※取り扱い商品は店舗により異なります

※個々の成分に関しましては、原材料名一覧および栄養成分一覧をご参照ください。
  • 特定原材料等(28品目)
  • 乳
  • 卵
  • 小麦 小麦
  • 大豆 大豆
  • 店舗で購入する

    ※店舗によってはお取り扱いのない商品がございます。
    詳しくは店舗にご確認ください。

  • オンラインショップで購入する

    オンラインで商品を注文できます。
    365日24時間、お承り可能です。

おすすめ商品